千葉県流山市のスパメッツァおおたか竜泉寺の湯から流山市街地経由12.7km35分で1/31に閉館した
埼玉県吉川市のよしかわ天然温泉ゆあみへ。まさに新旧温泉施設をハシゴです。
途中、武蔵野線沿いに三郷市の早稲田温泉めぐみの湯、同じ吉川市内のアクアイグニス吉川美南の
近くを通りこの辺の温泉の競争の激しさを実感。武蔵野線吉川駅徒歩1分の駅前にゆあみはあります。

↓ゆあみのもさく・なまずの足湯だけは1/9(日)に体験済。

また吉川市のよしかわ天然温泉ゆあみが1/30閉店

「閉館」のお知らせ (yuami.com)
と休閉館が相次いでいます。

まずはチバラキから手前にある吉川市のゆあみへ。
IMG00029_HDR
閉館の挨拶出ています。
IMG00032
ここまで来たからには入浴したかったのですが、土浦まで遠回りし過ぎました(^^;)
川口ゆの郷が1/15に先に休館するので、あちらをロストしたら痛いので、
こちらは今回はなまず足湯のみとし、
なまずの足湯見本
1月末までに入浴に来ることにしました。
この決断は川口ゆの郷が閉店する22時まで忙しかったので正解でした。
茶褐色塩味アブラ臭の熱い湯で良い湯でした。足だけでも全身が火照ります。
IMG00028_HDR

IMG00024

IMG00027
なまず足湯の営業時間は8~19時、無料。
IMG00025
(引用終わり)
さよなら川口ゆの郷スパヌサドゥア、1/15休館 : 利根川温泉ブログ (livedoor.blog)

いよいよ↓6年ぶりに入浴です。

利根川温泉掲示板

4845ONKEN21@吉川:2015/11/14(土) 22:15:47
東武鉄道埼玉県民の日フリー乗車券で行くよしかわ天然温泉ゆあみ
> No.6449[元記事へ]
本日、11月14日は埼玉県民の日です。
ばんどうの湯次回招待券や湯都里税抜555円もやっていますが、今年は花和楽の湯や黄金の湯の半額はやってないみたいです。
何年かぶりの土曜日の県民の日、午後から東武鉄道県民の日フリー乗車券470円を買って、
埼玉でも残り少ない未湯の吉川市の「よしかわ天然温泉ゆあみ」にやってきました。
羽生駅まで車、東武伊勢崎線・日光線・スカイツリーラインで加須市の柳生駅と草加市の谷塚駅折り返し、
新越谷・南越谷駅で武蔵野線に乗り換え、160円の2駅で吉川駅、徒歩1分で「ゆあみ」到着。
スーパー銭湯&日帰り温泉2015の雑誌のクーポンで100円引の休日900円です。
本日は4Fの五ッ平太で夕食も食べ、吉川と言えば鯰ということで当店名物!「なまずカレー」820円を大盛100円でいただきました。(画像下)
なまずのカツとカレーは非常に合っていて、大変おいしかったです。

お風呂は2階にゆあみ名物の智光薬湯、例のところを中心に肌がヒリヒリします。
宝石風呂の他、ここにも「源泉」浴槽があります。
3階は内湯と露天風呂で本日の男湯は露天が「蓬莱の湯」でした(画像中)。
内湯はサウナ・よもぎ蒸し風呂・水風呂の他、真湯の噴出し湯、寝湯の他、源泉浴槽(噴出あり)と10月から延長実施中の3割加水チョーぬる湯が気持ちいい(^^)
露天はろ過のみの源泉かけ流し浴槽と3割加水浴槽。
吉川天然温泉ですが、やや茶色く塩辛い湯、インクっぽい塩素臭あり。
白寿の湯を彷彿させる強烈な湯で5分で様子を見て下さいとのこと。
確かに急激にのぼせ、雨の降る寒い日で良かったです。
あともうひとっ風呂入り、羽生の終電間際に帰ります。
埼玉の日帰り温泉の未湯で残るは春日部湯元温泉や旅館とき川ですが、後者は個室食事付きで値段的に無理っぽいですね。
> また、10/28の群馬県民の日と日付変わって昨日11/14の埼玉県民の日は誰でも22時まで780→390円、22時以降490円でした。
> ちなみに埼玉県民の日は花和楽の湯で終日780円、群馬の湯都里で16時まで555円(税抜)、ばんどうの湯で次回無料券進呈ですが、会社帰りに使えるのは黄金の湯館のみですね。










(引用終わり)
利根川温泉掲示板 - 1659239315 - したらば掲示板 (shitaraba.net)

駐車場は満車状態で少し待ったら1/9同様に足湯玄関横1台空きました。
後で気付いたのですが、契約駐車場がたくさんあって、退館時に駐車券が必要か聞かれました(^^;
IMG00014_HDR

IMG00038_HDR
玄関です。
IMG00019_HDR
入浴料は休日1100円で@niftyには100円引クーポンもありましたが、21~23時は700円に割引されるので、
竜泉寺の湯で時間調整したら、着いたのは22時となりました。玄関自動扉の閉館の挨拶。
IMG00034
分析書は玄関内にあります。()は平成18年、<>は平成9年データ。

温泉分析書 第PP28-3-1号(甲第3251号)
1.申請者
住所:埼玉県吉川市保1-14-5(神奈川県横浜市)
氏名:株式会社エンゼル産業
2.源泉名及び湧出地
ゆう出地:1.と同住所(ゆあみ:同住所)
(ガスセパレーター排水管から直接採取)
源泉名:吉川温泉
3.湧出地における調査及び試験成績

(イ)調査者及び試験者:
所属;一般財団法人 千葉県環境財団 氏名;M.K.(財団法人 中央温泉研究所 H.T.)

(ロ)調査及び試験年月日:平成28年9月25日午後2時10分~午後15時05分(平成18年10月4日)
(ハ)泉温:43.6(43.9)<47.4>℃(調査時における気温:25.7(25)℃)
(ニ)湧出量:*(測定不能)<1200>L/分(掘削・動力揚湯)
(ホ)知覚的試験:極淡褐色、澄明、強鹹味、僅鉱物臭(無色澄明強鹹味僅微鉱物油臭)
(ヘ)pH値:7.5(7.4)(ガラス電極法)
4.試験室における試験成績
(イ)試験者:3.(イ)と同じ。(公益財団法人 中央温泉研究所 H.T. J.S.)
(ロ)分析終了年月日:平成28年10月5日(平成18年10月23日)
(ハ)知覚的試験:淡褐色沈澱あり、無色澄明、強鹹味、僅鉱物臭(採水後25時間)
(赤褐色沈殿あり、無色澄明強鹹味僅微鉱物油臭)
(ニ)密度:1.012(1.013)g/cm3(20℃/4℃)
(ホ)pH値:7.35(7.27)(ガラス電極法)
(ヘ)蒸発残留物:22.35(23.76)g/kg(110℃)
(ト)電気伝導率:3.13S/m(25℃)
5.試料1kg中の成分
Na=7188(7447) K=75.9(78.1) Mg=176.0(182.2) Ca=339.4(346.7)
鉄=2.9(5.4) Al=0.4(0.2) Zn=0.1 Mn=0.4(2.7) アンモニウム=13.1(17.0)  陽計=7796.2(8079)
(F=0.5) Cl=12270(12850) 炭酸水素=296.5(380.7) 炭酸=0.3(0.3) Br=45.4(48.6) I=9.8(10.5) 陰計=12622(13290)
メタケイ酸=58.0(43.8) メタホウ酸=148.2(178.6) メタ亜ひ酸=0.002 非解離計=206.2(222.4) 溶存物質計=20.62(21.59)g/kg
遊離CO2=22.2(15.0) 成分総計=20.64(21.61)g/kg
Hg・Cr・Cu・Cd・Pb(・As・Zn)=非検出 As=0.001 (Cu=0.05)
6.泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性・中性・高温泉)
平成28年10月11日 一般財団法人 千葉県環境財団 理事長
(平成18年10月25日<平成9年9月24日> 財団法人 中央温泉研究所 理事所長)
※地下1500mより湧出
IMG00020
下足入れに靴を入れキーを預け、入館料を払います。
平日1000円、21時以降650円/休日1100円、21時以降700円。
姉妹店の行田茂美の湯のパンフも置いてあります。
IMG00001_HDR
閉館に向けた掲示もあります。
IMG00006_HDR
お風呂は2階
IMG00033
閉館後取壊しになるのでしょう、2階から4階の階段は落書きコーナー。
IMG00013_HDR

IMG00018_HDR

IMG00020_HDR

IMG00021_HDR

IMG00023_HDR~2
Twitterの落書きの動画です。
「落書き動画 https://t.co/2e9dY7dVCw」 / Twitter
4階は姉妹店の行田茂美の湯でお馴染み、ゆあみもさく座とお食事処五ッ平太。
6年前、なまずカレーを食べたのが懐かしい。
IMG00022_HDR
2階に戻り浴室へ。休憩スペース。
IMG00032_HDR

IMG00011_HDR
暖簾です。奇数日の男湯は右手・龍神の湯、左手・蓬莱の湯。
開館時はこれで固定されていたようです。
今は毎日男女交代で6年前は逆でした。両方味わえました🙌
IMG00009_HDR
浴室はパンフやHPをご覧下さい。
お風呂|よしかわ天然温泉ゆあみ(公式ホームページ) (yuami.com)
IMG_0004
2階に名物・智光薬湯、全身の肌が痛くなり、温泉にもジンジン痛みます。痛みは15分は継続。
智光薬湯の右手に五行石五色の湯と源泉浴槽があり源泉浴槽はオーバーフローがあって掛け流しか?
2階と3階を裸移動できます。3階は真湯のかけ湯、健美浴。クールダウン風呂上には源泉浴槽も
あり、ここの源泉も循環なし掛け流し。サウナ、スチームサウナ、水風呂。
露天風呂は龍神の湯と真湯の露天寝転び湯。龍神の湯は源泉掛け流し、循環濾過も併用。
吉川温泉は薄茶色で塩辛く、アブラ臭があり、冬は火照る素晴らしいお湯。

閉館後は解体更地となり、マンションになるそう。源泉が利用されなくなりなりそうで残念。
また名物支配人や女将、智光薬湯は姉妹店の行田市の湯本天然温泉茂美の湯に引き継がれるとの噂。
深谷からは同じ埼玉と言えど遠いゆあみが行田まで近付いてきますね。
行田で薬湯や支配人に会えることを期待したいです。
新旧温泉施設をハシゴしてみて、時代の変遷と共に設備充実の新しいスパ銭もいいけど、
地元から愛され味のある古い施設がなくなってしまうのも実に惜しいなあと中年世代の私としては
感じました。
よしかわ天然温泉ゆあみ(公式ホームページ) (yuami.com)

帰りは春日部・白岡・菖蒲R122・R125羽生・R17熊谷経由で77km1時間50分。同じ埼玉と言えど遠いです。