地元で1200円床屋、家でテイクアウト弁当の後は、自宅から30分の埼玉県神川町のおふろcafe白寿の湯へ。
IMG00034_HDR

IMG00035_HDR

IMG00051_HDR
白寿の湯は通常平日780円、休日880円が年末年始・GW・お盆の特定日を除く毎日夜9時以降11時まで夜割で450円になります。
地元では足利鹿島園温泉夜9時以降11時まで300円には敵いませんが、こだま温泉夜7時以降10時まで600円、湯都里夜10時以降0時まで730円、
花湯スパリゾート夜6時以降11時まで平日700円、休日850円(JAF会員50円引併用可)を考えても大変格安です。
下足ロッカーに靴を入れ、下足キーを預け、精算バンドを受取、退館時に入館料を払います。
渡り廊下は風鈴🎐と浴衣が涼しげです。
IMG00036_HDR

屋外デッキでは傘をやライトアップ。雨上がりで輝いています。
IMG00037_HDR
食堂脇には養殖鯖🐟の水槽が。鯖養殖の後は食堂で提供されるとか…。内陸では初の試みです。
IMG00038_HDR
フラッシュ禁止です。
IMG00039_HDR
休憩室も数年前からおふろcafeらしくお洒落に。コーヒーも飲み放題☕
土曜の夜は若い人で混んでます。
IMG00049_HDR

IMG00050
2階にお風呂があります。
カルシウムと炭酸が反応し、床は千枚田と言われるほど析出の凄い温泉です。
薄茶色い温泉です。
IMG00048_HDR

露天風呂では6月下旬から8/31の10~18時まで36℃の不感温浴を実施中。
18時以降は通常温度ですが、昔から40℃位のぬる湯で気温23℃の涼しめの中気持ちいいです。
IMG00047
露天風呂ではさらに梨の葉風呂を8/19~21(日)限定でやってて、袋が沈めてありました。
IMG_0004
お風呂は撮影遠慮の表示が脱衣ロッカーにあるので、パンフより。
IMG
22:30には内湯・露天風呂共独占\(^o^)/
内湯・露天風呂の投入口は25℃非加熱のぬる湯、洗面器2杯汲んで頭から浴びて〆ました。
炭酸で肌スベスベ、塩錆ですぐに火照ります。

温泉分析書
 温泉分析書が昨年の平成27年更新されています。湧出量が減ってますね。
<>内は平成12年、()内は平成17年データ(埼北温泉愛好会資料室より)

温泉分析書(鉱泉分析法による分析)
1.依頼者:(株)温泉道場(東日本温泉(株))
2.源泉名及び湧出地:
源泉名:神流川温泉
湧出地:埼玉県県神川町大字渡瀬字柳池字東327番1 湧出(白寿の湯:大字渡瀬337番1)
(採水地:源泉テスト管より採水(男湯 内風呂 湯口で加水及び加温処理後))
3.湧出地における調査及び試験成績
(2)調査及び試験年月日:平成27年6月23日(平成17年3月31日)<平成12年1月31日>
(3)泉温:25.2(水温42)<25.4>℃(調査時の気温27(19)<9>℃)
(4)湧出量:25.0<130>L/分(動力揚湯)
(5)知覚的試験:茶褐色を呈し、灰色の沈殿物有り、塩味殆ど無臭(微黄褐色混濁塩味殆ど無臭)
(6)pH値:6.7(6.9)
(7)電気伝導率:3.97S/m(25℃)(交流2電極方式,極板:チタン+白金)
4.試験室における試験成績
(2)試験年月日:平成27年7月14日(平成17年5月16日)
(3)知覚的試験:茶褐色の沈殿を生じ、上澄みは無色透明、塩味殆ど無臭(採水後24時間)(黄褐色沈殿有り微濁強鹹味殆ど無臭)
(4)密度:1.0202(1.0191)g/cm3(20℃/4℃)
(5)pH値:6.66(6.86)
(6)蒸発残留物:27.0(28.13)mg/kg(110℃)
5.試料1Kg中の成分(mg)
Na=9997(9691) K=870(933.4) (アンモニウム=51.8) Mg=137(130.4) Ca=283(297.0) 鉄2=3.82(3.8) Mn=0.24(0.1) Al=0.15(0.3) 陽計=11291(11110)
F=0.5(0.7) Cl=13559(12650) 硫酸=1230(1277) 炭酸水素=5305(5078) 炭酸=1.0(1.5)
Br=38.2(41.1) I=5.3(4.0) 陰計=20139(19050)
メタけい酸=24.4(22.9) メタほう酸=827(866.7) 非解離計=851(889.6)
遊離CO2=612(443.6) 溶存物質計=32.3(31.05)g/kg 成分総計=32.9(31.49)g/kg
その他微量成分:総ひ素・鉛・総水銀=検出せず 銅=0.016(検出せず)
6.泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性中性低(高)温泉)
平成27年7月15日 一般社団法人 群馬県薬剤師会(環境衛生試験センター)
(平成17年5月19日 財団法人中央温泉研究所)

退館精算後、埼玉県内の温泉道場グループの10/30まで1施設2名有効の200円割引券も下さいます。
IMG_0002
名湯白寿の湯が450円で満喫できました。
おふろcafé 白寿の湯 (ofurocafe-hakujyu.com)